2018年2月22日 二俣城跡
二俣城跡は、思ったとおり人影のない寂しい城跡でした。
現在の行政区でいえば、浜松市天竜区二俣町であり、浜松市としては、この市街地から離れた辺境の城跡にどこまで歴史的価値を認めてお金を掛けるのが、市民の理解が得られるか悩ましい問題であるとお察しします。
武田信玄と徳川家康という戦国期のスターが存亡を掛けた二俣城の戦いが行われた地であり、天竜川と二俣川に挟まれた戦略上重要な地であることは、現地に行ってみて納得できました。
結局、二俣城は武田信玄に落とされ、三方ヶ原の大敗北につながるのですが、それでも生き残るのが徳川家康の真骨頂と言えるかも。たぶん、二俣城の戦い・三方ヶ原の戦いの後に何故?浜松城を攻め滅ぼさなかったかの答えは信玄しかわからないかもしれません。
歴史は歴史として、今回二俣城へ来るに当たってすごくお得な切符できました。「ふじのくに家康公きっぷ(西部)」です。新所原から掛川までのJR東海道線と天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道が乗り放題のフリー切符です。名古屋からだと新幹線代も含めて7,500円でしたので、通常の料金と比較してたぶん2割以上の値引きです。しかもフリー切符ですから何回でも乗れます。この切符で改札を通るとちょっと嬉しかったです。