ぷらいべーと旅

2019年2月24日 法隆寺

 

1993年12月登録の世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」として①法隆寺②法起寺です。姫路城と共に日本初の世界遺産として登録されました。この遺産には法隆寺の建造物47棟と法起寺の三重塔を加えた48棟が含まれる。

残念ながら、勉強不足で法起寺の3重の塔には見に行きませんでした。徒歩で25分程ですが、見に行けない距離では無いですが見に行きませんでした。やはり、事前に調査していかないと、せっかく来たのに見逃してしまうのは、もったいないですね。しっかり、ガイドブックは読みましょう。

大阪で前日の土曜日に鑑定事務所のセミナーを受けて宿泊し翌日曜日、今まで行きたくて行けなかった奈良県の法隆寺と大和郡山城に来ました。

建築に携わっていたものにとって、世界最古の木造建造物は魅力的ですが、ただ今となっては、西院と東院の区別がつきません。どういうふうに回ったかもわかりません。ただ単に行っただけで無く、深く理解しないと勿体ないですね。

2018年12月16日 宇治平等院

 

世界遺産の宇治平等院。10円玉にある建物が鳳凰堂

です。中学の社会科で摂政藤原道長の別荘「宇治殿」として出てきます。そして道長の子の関白藤原頼道が寺院に改めて「宇治平等院」になったようです。

ここも、一度は来てみたいと思っていました。たまたま大阪出張の日曜日12月16日に休みが取れたので、大阪のホテルからちょっと足を延ばして、桃山城と宇治平等院にやってきました。

世界遺産としては近くの「宇治上神社」「宇治神社」も登録されていましたので、見に行きました。どちらも歴史があり、趣のある社です。

2018年11月17日 ホーチミン

 

ベトナム南部の中心都市:ホーチミン。我々の世代にはサイゴンと云ったほうがピンときます。南ベトナムの首都でしたが、北ベトナムに占領され、都市名も北ベトナムの指導者のホーチミンになりました。まあ、それは1960年代のベトナム戦争を知らない世代には関係ないことかも知れない。1975年の「サイゴン陥落」或いは「サイゴン解放」は遠い昔の話のようです。

ベトナムでは、日本の半田市から進出した企業の工場見学をしました。ベトナム人を1月の給料3万円で求人すると、30人は集まるが、1ヶ月経つと1~2人しか残らないと聞いて、なかなか日本人のように工場で仕事をするのは難しいのかなぁとも感じました。

また、袋を作る工場ですが、セメント袋のように需要が沢山ある袋は作らせてもら得ないとか、やはり共産国ですので自由には商売できないようです。

技能実習生の日本語学校にも行きました。とてもしっかり訓練されているように見えましたが、彼らが日本に技能実習で来て失踪するのは、制度が悪いのか?雇う側の日本人が悪いのか?実習生が悪いのか?なかなか答えは分かりません。確かにケースバイケースですが、ベトナムの一部の実習生は、日本に仕事をしに来たと思えない実習生もいます。それでも、日本に来れば実習生として働かなければいけません。ギャップがあるかもしれません。

2018年11月16日 ベトナム移動

 

ベトナムは南北に長い国です。外国人が移動する場合は飛行機ですが、ベトナム人の移動は、長距離バスが多いようです。

ベトナム中部のダナンの方が南部のホーチミンや北部のハノイより賃金が低いようです。

だから、日本企業はベトナム中部に進出した方が良いとジェトロで云われました。

2018年11月15日 ベトナム ミーソン聖域

 

この日は、世界遺産のミーソン遺跡にも行きました。

ベトナムの古代王朝「チャンパ王国」はベトナム中部で2世紀から14世紀にかけて隆盛を極めた王朝でインド文化やヒンドゥー教の影響を強く受けた王朝です。北部ベトナム王朝・南部クメールとの激戦の歴史があり、12世紀には現在のカンボジアのアンコール王朝に攻め込み、首都アンコールワットを陥落させて記録が残っているようです。15世紀にチャンパ王国は滅亡しましたが、現在もベトナム国内に10万人ほどのチャム族の末裔が暮らしています。踊りを見せてくれたお嬢さん方がそうかなぁ・・・。

2018年11月15日 ダナン~ホイアン

 

ダナンのホテルは、リゾートホテルで素晴らしいホテルでした。よく外国映画に出てくるリゾートホテルはこんな風だったような気がします。こういうリゾート地で1ヶ月とかのんびり過ごすのが本当の贅沢かもしれません。

ダナンからホイアンに行く途中、ベトナムのショッピングモールへ寄りました。従業員が沢山いましたが、客がいないお店では、ほとんどの従業員がスマホを見ていたのが印象的でした。日本ではまず有り得ない光景です。また、警備員も沢山いました。ショッピングモールを一度出ると、再度入場しようとすると止められました。万引きが多いのだなあと思いました。

今日の観光の目玉は、世界遺産「古都ホイアン」です。ホイアンには日本橋という橋があります。江戸時代鎖国になる前には、この古都には、日本人街、中国人街があったようです。日本橋の名前の由来も、日本人が携わったようです。

2018年11月14日 ハノイ~ダナン

 

2日目のハノイ観光は、シクロ:前輪2輪後輪1輪の自転車タクシーに乗りました。移動手段で使ったわけではなく、観光用に公園を一周しただけでしたが、何故か乗っててすごく恥ずかしかったです。

ハノイはベトナムの首都ですから、バスで国会議事堂等を見て回ったようですが、何も覚えていません。

そして、昼から次の目的地:ダナンへ飛行機で移動しました。

2018年11月13日 ベトナム ハノイ

 

久ぶりの海外旅行です。ひょっとしたら新婚旅行以来かも?20数年ぶり?

今回は、半田商工会議所の視察旅行に参加しました。それと、お仕事で技能実習生と関わるようになって、一番技能実習生を多く派遣している国がベトナムです。

そして今回は、商工会議所の視察旅行ですので、JETROや技能実習生の送り出し機関の日本語学校とか、半田市の企業でベトナムへ進出している会社の工場の視察もコースに入っています。

まず、1日目はハノイです。ベトナムの首都で大都市です。着いていきなりJETROへ訪問です。相手側は慣れたもので、多分、毎日のように似たような団体が訪問するのだなと思いました。

ただ、ベトナムの説明を受けて、ベトナム戦争などがありましたが、この国は若い国で、すぐに人口が1億人を超して、10年後には確実に人口では日本を追い抜いてしまう国であることが分かりました。

夕食は、おいしかったです。中華風ですが、この国はフランス領でもあったので、中華料理とフランス料理のいいとこどりをして食事はおいしいようです。

2018年8月18日~20日 富士5湖・箱根・鎌倉旅行

 

家族旅行です。自宅を出るのはお決まりの朝5時に出ます。知多半島道路から大府西ICから伊勢湾岸自動車道へ、豊田JCHで新東名高速道路を通って新富士ICで西富士道路を通って、最初の目的地は「白糸の滝」です。確か、修学旅行の時に来て感激し、その後もう一度何かの時に訪れて、あまりにも観光化されているので、がっかりした思い出があります。人間って身勝手なものです。同じところに来ても感激したり、がっかりしたりするのですから、今回は「いいな」と思いました。

2018年箱根・鎌倉旅行 1日目.xlsx

 

さて、富士五湖を全て回るのは今回が初めてです。本栖湖-精進湖-西湖-河口湖-山中湖と周り途中「西湖いやの里根場」で昼食です。やはり富士山を見るなら富士五湖からかもしれません。

そして今夜の泊りは、箱根温泉です。箱根は修学旅行できた思い出の地です。あの頃は楽しかったなぁと思うのは歳を取ったからでしょうか?箱根神社には行きましたが、残念ながら箱根関所には行けませんでした。

 

2018年箱根・鎌倉旅行 2日目.xlsx

2日目は、私は小田原城へ家族は小田原市街を見学後に合流、江の島に向かいます。江の島はよくテレビなどで見ますが、実際に行くのは初めてかもしれません。何を食べたか覚えていませんが、江の島で昼食をとる予定でしたが、鎌倉へ行く途中で食べたような気がします。

そして鎌倉は長谷寺・鎌倉の大仏・鶴岡八幡宮へ寄って、今日の泊りは、横浜です。

 

2018年箱根・鎌倉旅行3日目.xlsx

三日目は、お昼まで横浜で観光してお昼を済ませて、東名高速で自宅へ帰りました。

2018年5月27日 長岡京市光明寺

 

お袋の納骨の為、地元の東林山法蔵院の本山:西山浄土宗の本山:光明寺にやってきました。兄と一緒に檀家のみなさんとバスに乗って来ました。

小学校4・5年生の頃お袋と妹と夏休みに高野山に行ったことを思いだしました。確か天理教のバスに乗って、天理まで来て1泊して他の天理教信者の方は2日目も行事がありましたが、私達親子は天理からJRで橋本に行ってケーブルカーで高野山に行きました。高野山では随分と暑く、たくさん歩いた思い出があります。どのように納骨したかは覚えていませんが、子どもの頃、母と行った唯一の旅行でした。そして、その時はクラブ活動で行けなかった兄と母の納骨に来ています。

1 2 3